運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-05-13 第5回国会 衆議院 大蔵委員会公聴会 第1号

これはよく考えてみると、あの腐敗のはなはだしかつた復金問題を起した復金委員会と非常に似ておりまして、ここでは官僚と独占資本との癒着結合体としか考えられません。よく言われる言葉の國家独占資本というもののシンボルじやないか、しかもそれが主として扱うものは何かというと見返り資金である。この見返り資金復金資金と同じように日本人民大衆の血と涙と汗の税金が主たるものであります。

竹中久七

1948-12-22 第4回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

復金委員会は廃してはどうかという御意見のようでありましたが、廃すということも一應考えられますけれども、廃さなくとも、やはり復金委員会というものはそれ自体に別の使命を持つているから、復金委員会の機能というものをかえまして、そうして復金委員会はどこまでも復興金融の大きな根本方針、大綱をきめるということにとどめて、貸出しの具体的な問題については今後関與いたさない。

塚田十一郎

1948-12-09 第4回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

これは法律あるいは勅令によつてきまつておるのでありますが、さらに復金委員会としては行政的な監督、あるいは人事の推薦、あるいは監査というようなことのほかに、復興金融委員会自体決定といたしまして、たとえば五千万円以上の融資については、一件ごとに委員会決定をするということになつております。

愛知揆一

1948-07-05 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第51号

但し電氣石炭等融資につきましては、別途復金委員会以外に、この炭鉱融資或いは電気関係融資等の特殊な機関がございまして、これで十分に資料を集めて検討いたしまして、それでも諮り、それからこの委員会でも諮るというような二段構えでやつておりますので、この点は大体今までのところ過ちがなかつたように思うのであります。  それから復興融資につきましては、復興インフレ等のことも出ますのであります。

北村徳太郎

1948-06-17 第2回国会 参議院 予算委員会 第32号

復金委員会或いは復金事務当局の責任に帰すべきものは比較的少いのじやないかと思います。從つて復金インフレを抑えようとするならば、先ず政府が債務政策労働対策を確立する必要がある。それなくして、復金インフレというものを抑制することは困難だと思うのであります。價格政策につきましては、勿論價格を引上げて、そうして復金からの赤字金融を減らせと、そういう意味ばかりではありません。

土屋清

1948-05-21 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第23号

第三には金庫の本所は借入れの申込みを受けたものまたは日本銀行から債務保証について意見の通知のあつたもののうち、一件の金額が、当該取引先に対する融資または債務保証会計額でありまするが、一件の金般が三百万円以上のものについては審査をいたしました上復金委員会幹事会の認定を得るのであります。

愛知揆一

1948-03-31 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第15号

從つて私は一つの方法として、たとえば融資のことを決定すべき最高機関である復金委員会というものには、できれば國会のそれぞれの方々に参加していただいて、そうしてそこでやれば、たとえば今お話になつたように、これは財政負担でやるべきだということになれば、その最高機関においてこれを拒絶するというようなこともできるような組織にかえることも、きわめて民主的な一つの手ではないか。

北村徳太郎

  • 1